学会、とんでもないことに気づく「犬はワン。猫はニャー。なら兎🐰は?」

1: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 07:44:37.30 ID:WkPzfchFH
兎はなんて鳴くんや?

2: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 07:44:49.44 ID:W3fvr5gj0
ピョンでしょ
5: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 07:45:45.99 ID:7WKHDLQt0
鳴かない
9: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 07:46:50.34 ID:n9U9DWEEx
キュピ〜🐇
キュピ〜🐰
15: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 07:48:09.08 ID:mlRhBUXb0
歯をカチカチ…って鳴らすやん
17: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 07:48:44.06 ID:qrLS7CU50
マジレスすると
「グエー」てなくぞ
19: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 07:49:59.53 ID:2OVANKmga
ワイも気になって前調べたら
うさぎって声帯なくて声だされへんらしいな
なんかやっぱ動物は鳴き声あってなんぼやと思う
かわええけどうっさ
21: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 07:50:29.42 ID:J6ZBttxZa
ブーだぞ
23: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 07:50:38.22 ID:XxHZ1Ihy0
🦊「……」
ワイ(コーンッて鳴くんやろなぁ…)

🦊「ぁ〜〜ン♡ぁ〜〜〜〜⤴︎ン♡」
ワイ「!?」

63: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 08:02:33.84 ID:4oqml3hhp
>>23
ぐうえろい
25: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 07:50:40.56 ID:TfEDvE3I0
ダンッ…ダンッ…(足で床を叩く音)
38: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 07:53:28.87 ID:P3yLJ+SH0
(威嚇の足音)
29: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 07:51:35.63 ID:arBLC9nT0
うさぎ飼ってた事あるけどネコやイヌよりは明らかに知能低くておもんないで
36: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 07:53:11.60 ID:2OVANKmga
>>29
うちの町獣医が猫と同じくらいの知能あるって言ってたけど
とてもそうは思えんのよね
44: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 07:54:50.16 ID:arBLC9nT0
>>36
思えんね
ネコやイヌは意思疎通出来る感じあるし
60: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 08:01:13.76 ID:6e890Ortd
>>44
ウサギ(アカン・・・飼い主アホ過ぎて意志疎通できん)
46: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 07:55:40.22 ID:r16Ot/MKM
いやピーターラビット喋ってたやん

52: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 07:59:25.55 ID:mlRhBUXb0
ウサギとかフェレットあたりって虫に毛が生えた程度の知能やろ?
慣れはするけど懐きはしないらしいし
犬やなやっぱ
猫カス頭悪そうワン
69: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 08:06:13.17 ID:uHBYas67M
>>52
ラットとかは結構賢いぞ
簡単な芸くらいなら仕込める
56: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 08:00:25.26 ID:fNyES+wI0
兎って声帯無いから鳴けないやろ
鳴く種類の兎もいたけど鳴くから居場所ばれて喰われた
62: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 08:01:48.33 ID:JfDzbp2Od
ぶぅぶぅ言わなかったか?
友人の家におったけどそういう感じやったイメージ
49: 風吹けば名無し 2021/07/25(日) 07:58:03.93 ID:HqPwExLE0
何学会だよ

引用元:学会、とんでもないことに気づく「犬はワン。猫はニャー。なら兎🐰は?」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627166677/